パウンドケーキ専門店くみぱうんど

ブログ

【明日11日は18時に閉店いたします】

【明日11日は18時に閉店いたします】

直前で勝手ながら明日は18時閉店とさせて頂きます??‍♀️

ラストオーダーは17:30となりますので、よろしくお願いいたします!

毎年お盆の時期は店内でゆったりとお召し上がり頂ける事が多いので、なかなかの穴場かと思います(笑)

明日もお待ちしております!

先日お知らせしたセミナーのお席がおあとわずかとなりました。

先日お知らせしたセミナーのお席がおあとわずかとなりました。

たった1回の告知にも関わらず、お申込くださったみなさまありがとうございます? 

お知らせもう1度失礼します??‍♀️

※概要ページより引用
(一部インスタ用に修正)

------------------------------

いつか好きなお菓子作りを活かして、自分で小さなお店を始めたい…

そう思っている方におすすめのセミナーです。

「小さなお店」といっても

どのような始め方があるのか、

また自分に合った方法はどんなやり方だろう…。

実際に店をしている人から話を聞いてみたい。

そのような方にはよりおすすめです。

くみぱうんどは1人無店舗で起業し、現在まで3つのステップを踏んで今に至ります。

①アパートの一室で営業許可を取り、オンラインショップやマルシェへの出店からスタート。



②(7年後)
小さな実店舗をオープン。 



③(5年後)
スタッフを5名雇用。
イートインスペース付きの店舗へ移転。
商業施設や駅ビルでのイベントに出店

今回のセミナーではそれぞれのパターンについてお話していきます。

【開催日時】
<日曜日コース>
2023年8月20日(日)10:00~12:00 →残3席

<月曜日コース>
2023年8月21日(月)10:00~12:00 →残1席

【場所】
パウンドケーキ専門店くみぱうんど

①<1人で始める>アパートでの営業許可の取り方、オンラインショップ、マルシェへの出店

②<スタッフ1人>小さな店舗(テイクアウトのみ)の始め方  

③<スタッフ5人>イートイン付き店舗の始め方

それぞれのパターンを聞いて、ご自身がどの起業の仕方が良いのかぜひ参考にしてみてください。

≪セミナー内容≫

・<3つのパターン>の営業許可の取り方
・<3つのパターン>どのような手続きが必要か
・<3つのパターン>物件取得について
・資金調達について
・仕入れについて
・雇用に必要なあれこれ
・オンラインショップについて
・マルシェなどのイベント出店について
・<オンラインショップ・実店舗>お支払方法設定について
・商品裏貼りラベルについて
・賞味期限について
・個人事業主と法人の違いについて
・今からできる!行動する前に必要な事

費用 : ¥11,000(税込)

 料金は当日会場にてお支払いください。
(クレジットカード、QR決済各種ご利用頂けます)

--------------------------------------------

…と概要はこのような感じでキレイに書いてありますが(ウソではありませんがw)、実際は普段ご覧の通り沢山の失敗だらけで紆余曲折ありますし、今もしっかり模索中です(笑)

THE・セミナーであれば

『起業すれば毎日ワクワクハッピー!』

という夢ある事を言った方が良いのかもわかりませんが、起業とは現実のもの。 

(ただ夢は絶対に持っている方が良いし、持つべき!)

ちなみに今回のセミナーは現実的な内容です(笑)。

月曜日はおあと1名様、日曜日はおあと3名様のお席があります。(8/7現在)

お申込の際は

『どのような形の起業を目指しているか』

(例・無店舗での販売を考えています など)

を書いて頂けると、その部分を少し多めに話すなど、内容の比重を変える事もできるのでぜひ書いて頂くことをオススメします?

その他詳しい事は

#くみぱうんど起業セミナー

もご覧ください?

お申込はお手数ですが

『こくちーず』のサイトからサイト内の条件検索で

『お菓子 起業』
開催エリア:埼玉県
開催時期:8月  

※お申込にはこくちーずに登録して頂く必要があります

で探してください。

ご縁とタイミングが合う方、お待ちしております?

【8月限定・白ワインサングリア】

【8月限定・白ワインサングリア】

白ワインに漬けたトロピカルフルーツ(マンゴー、パイナップル、オレンジ)を入れて焼き上げ、仕上げに白ワインをたっぷりと染み込ませた、しっとり爽やか、フルーティーなパウンドケーキです。

冷やすとより美味しくお召し上がり頂けます。

※こちらはアルコール度数が高い商品です。(未成年厳禁)

お日持ち:お届け日から14日間
販売期間:8月1日~31日
アレルギー:卵 小麦 乳 オレンジ

カット:¥390
ホール(1本):¥2,535(共に税込)



個人的には凍らせるとソフトクッキーのようになり、それもまたオススメです?

店頭では最後に染み込ませる白ワインをノンアルコールにした

『ノンアル白ワインサングリア』

カットのみ¥390(税込)

もご用意いたします?

毎年8月の定番になった白ワインサングリアですが、毎年猛暑の時期に販売している為、常連様からは

『8月は暑くてお店まで行かれなくて…。でも食べてみたいのよね。』

というお声を毎年頂きます??‍♀️

オンラインショップは8月末までですが、9月中旬までにご来店予定(日持ちの関係で)のお客様には
8月中にご予約頂けましたらお取り置きいたしますので、ご連絡ください?

DMでもお電話でも承ります。

DM…受付は24時間?です。
返信は営業時間内になります。
ご了承ください

TEL : 11:00〜19:00
(15日16日のみ17:00)
日・月曜定休

#白ワインサングリア #白ワインサングリアパウンド #ノンアル白ワインサングリア #ノンアル白ワインサングリアパウンド #パウンドケーキについて
#くみぱうんど #くみぱうんど通販 #パウンドケーキ #パウンドケーキ専門店 #パウンドマニア #焼菓子 #プレゼント #浦和 #浦和スイーツ #さいたま市 #さいたまスイーツ #浦和土産 #さいたま土産 #裏門通り #裏門通り商店街

【8月限定かき氷】

【8月限定かき氷】

8月の限定は悩みに悩み、

『抹茶白玉あんみつ風』
に決めました!

香りの良い抹茶シロップをたっぷりとかけたかき氷のサイドに、濃いバニラアイス・粒あん・白玉・杏を乗せました。
お好みで別添えにした黒みつ(自家製)もかけてお召し上がりください?


こちらは上にトッピングする具材が多く、氷の量が少なくなったり食べづらくなってしまうため、テイクアウトカップのご用意はございません。
イートインのみでご利用いただけます。
ご了承ください?



『抹茶シロップ』としていますが、実際は香りの良い緑茶もしっかりとシロップに使っており、抹茶のまろやかさと緑茶の香りもしっかりと感じられるように配合を決めました。

今日ご利用いただいたお客様から、早速「抹茶のシロップ、こだわってらっしゃいますね!美味しかった~✨」と言っていただき、とっても嬉しかったです☺️

そして先にお伝えしてしまうと、ここに使っている杏は、実は無漂白のものではありません。

普段パウンドに使っている杏は無漂白のものなのですが、私たちの中で『あんみつの杏』というと、どうしても見た目といい味といい、食感といい、このオレンジ色の杏なのです?

そこもふまえて楽しんでいただけると嬉しいです!

もし、どうしても漂白・無漂白の点が気になるという方は仰っていただければ抜くこともできますので(金額は変わりませんが)お申し付けください!

不安定な天気のスタートでしたが、8月いっぱいのかき氷、ぜひ食べにお越しください?✨

【8月限定・白ワインサングリアパウンド】

【8月限定・白ワインサングリアパウンド】

白ワインに漬けたトロピカルフルーツ(マンゴー、パイナップル、オレンジ)を入れて焼き上げ
仕上げに白ワインをたっぷりと染み込ませた、しっとり爽やかなパウンドケーキです。
冷やしてお召し上がりください。

※こちらはアルコール度数が高い商品です。(未成年厳禁)

1本  ¥2,535
カット ¥390

お日持ち:お届け日から14日間
販売期間:8月1日~31日
アレルギー:卵 小麦 乳 オレンジ

冷凍しても美味しくお召し上がり頂けます。
暑い夏にさっぱり&しっとりとしたパウンドケーキをぜひお試しください。

カットのお求めはこちらをご覧ください
ホールのお求めはこちらをご覧ください

#パウンドケーキについて #白ワインサングリアパウンド #白ワインパウンド #サングリアパウンド #サングリア #白ワインサングリア

【杏仁パインかき氷明日までです】

【杏仁パインかき氷明日までです】

本当に毎日暑い日が続いていますね~?
8月はどうなってしまうのか?

さて、当店は8月末まで定休日を日・月曜とさせて頂いております。

その為7月の営業は明日が最後なので、7月限定の #杏仁パインカキ氷 も明日が最後です?

純粋な杏の種の粉末から作った本格杏仁豆腐のレシピでゼラチンを減らしただけのソースをかけているので、実質杏仁豆腐がそのまま乗っているというかき氷です?

沢山のお客様に帰り際に

『美味しかった』

といって頂き嬉しかったので、これで終わりにするのは名残惜しいです?

また来年もできたら良いな〜

8月はまた新たな限定かき氷が登場します?!

《ご来店時間について》

かき氷のイートインは 14:30〜が混み合う事が比較的多く、店内4席のみの為お待ち頂く可能性がございます。

11:00〜14:00頃は比較的スムーズにお座り頂ける事が多いので、その時間帯がオススメです!

灼熱の中お越しいただいてお待ち頂くのは申し訳ないので??

それでは明日もお待ちしております?

【夏のフルーツケーキ?】

【夏のフルーツケーキ?】

パウンド屋なのに、パウンドのご紹介がだいぶ久しぶりになってしまいました?

当店のフルーツケーキは使うフルーツやラム酒を季節によって少しずつ変えながら作っています☺️

夏のフルーツケーキにはマンゴーやパイナップル、柑橘の何か、などなどをスッキリとしたホワイトラムに漬けたものをたっぷりと使用。

今ピンポイントで店頭に出ているものにはレーズンが入っていますが、次のものからしばらくはレーズンなし(写真2枚目)で、次は涼しくなってくる頃にまた入れていきます。

内容が変わるたびに試食をしますが、毎回美味しいなと感じます☺️

毎日暑くて大変ですが、店内には今月限定のさっぱりとした『ひんやりレモン』も冷やしてご用意しております!

涼しい場所にいる時に『パウンド食べたいかも』と思ってもらえたら嬉しいです✨

お待ちしております?

#くみぱうんど #くみぱうんど通販 #パウンドケーキ #パウンドケーキ専門店 #パウンドマニア #焼菓子 #プレゼント #浦和 #浦和スイーツ #さいたま市 #さいたまスイーツ #浦和土産 #さいたま土産 #裏門通り #裏門通り商店街 #フルーツケーキ

【お菓子屋さんの始め方セミナー開催します】

【お菓子屋さんの始め方セミナー開催します】

以前ちらりと予告いたしましたが、画像に書いてあるセミナーを店内で開催いたします。

このセミナーは以前アパートで無店舗営業をしていた時に何度か開催しており、店舗になってからは初めてです?

きっかけは母校の専門学校から「起業」の授業の講師依頼を頂いたこと。

今回初めての試みだったそうで、近年起業を視野に入れている生徒さんが増えてきているとの事。

時代の流れで起業を身近に感じている方がとても増えたなと私も感じています。

今回のセミナーが昔開催していたセミナーと違うのは

『お菓子屋さん起業の方法の比較ができる』

というところ。

-------------------------

◆アパートで営業許可を取り、オンラインショップやマルシェへの出店がメインの無店舗販売

◆1人でもできる小さな店舗

◆スタッフを雇用してイートインスペースも併設

-------------------------

の3つのパターンを経験した事で、それぞれの手続きの方法やかかった費用、メリット・デメリット等含めたリアルな比較をお伝えします。

【日時】
・8月20日(日)10:00〜12:00
又は
・8月21日(月)10:00〜12:00

【費用】
¥11,000(税込)

詳細・お申込は

『こくちーず』

からサイト内の条件検索で

『お菓子 起業』
開催エリア:埼玉県
開催時期:8月  

などと検索して頂くと出てきます。
※お申込の際、「こくちーず」に会員登録をして頂く必要があります。

ちなみに費用は今回は初回価格で、次回以降開催する場合はもう少し上げる予定です。

14年間のエネルギーを全て注ぎ込んで経験したリアルな情報をお伝えするので、純粋にお菓子屋さんでの起業を考えている方に来て頂きたいと思っています。

それと、私も人間なので挑戦的・上から目線な気持ちで来られてしまうとびびって話しづらくなり、他の参加者さんのご迷惑にもなるので、優しい気持ちで来てください(笑)

ご縁とタイミングの合う方、お待ちしております!

#くみぱうんど起業セミナー #お知らせ

【週末のお席について】

【週末のお席について】

先日の週末の午後、かき氷やパウンドを食べに来てくださったお客さまへのご案内が行き届かず、猛暑の中、通常よりお待たせすることになってしまった事がありました。

かき氷は少しずつ氷を削って作るためお時間をいただくことは変えられないのですが、せめて順番待ちの方へのご案内は分かりやすくするため、満席の時イートインご利用の方に記入していただく表を入口のテーブル上に出すことにしました。

もともと店内席数が2人掛×2

ですのでだいぶ少ないのですが、記入していただければ順番にご案内いたします。

※テイクアウトや外のベンチご利用の場合は満席でも記入せず店内でオーダーをおねがいいたします。

◎また店内ご利用の際、次にお待ちになる方がいらした場合、お席のご利用を提供から30分間とさせていただきます。(次の方がいらっしゃらなければそれ以降もご利用ください)

最近ですと午後2時〜5時前のご利用が多いため、それ以外のお時間ですとゆったりしていることが多いです!

◎ご利用人数について
当店のテーブルは2人掛けのテーブルが離れて2台です。

イスを足せば3名でもご利用いただけますが、4名様の場合は分かれてご利用いただくことになり、場合によってはかなりの時間差でご利用いただくことになる場合もございます。
あらかじめご了承ください?

◎お席のご予約について
オープンの11時の時のみご予約を承ります。(平日含む)
ただ、片方のテーブル分のみの承りのため、ご利用人数は1〜3名とさせていただきます。

もう片方のテーブルは当日いらしたお客さまにご利用いただける席にいたします。
ご予約はお電話でお願いいたします。



席数が少ないためいろいろとご不便をおかけします〜?

…といろいろ細かく決めたものの、(しかも漢字が多くて頭に入りづらいですよね~…?)実際に使われなかったら悲しいですが…?

まずはこのような感じでさせていただこうと思います!

お待ちしてます?

【カルピスマンゴーかき氷?】

【カルピスマンゴーかき氷?】

かき氷種類のご紹介はこれで全種になりましたー!

カルピスマンゴーは昨年から引き続きです?

どんなに暑くて疲れてしまった時でも、さっぱりしたものがいいような、コクのあるタイプがいいような…と迷う時でも、親しみ慣れたカルピスを使ったかき氷は間違いない美味しさです。

写真を撮った後などはみんなで分けて味見をしますが、どんな時でも美味しく感じます。

昔、お中元で頂いた茶色いビンに入ったカルピスを夏休みに飲んでいた子どもの頃の懐かしさを思い出す味でもあるんですよね~

そこにマンゴーを合わせて夏らしいかき氷にしました。
この組み合わせも間違いなしですね!
マンゴーはやっぱり美味しいです☺️

…と、カルピスとマンゴー自体の味を信用してのかき氷は年代問わずおすすめです!

ぜひご利用ください✨

写真が少し山盛りの黄色いカレーにも見えますが…



◎今週から8月末まで日曜日もお休みになります。

土曜日の午後〜5時頃までは店内席数に限りがあるため、暑い中、外でお待ちいただく事もあるかもしれません。
少しでもスムーズにご案内ができるように改めてお知らせを投稿しようと思います!

#かき氷 #カルピスマンゴーかき氷 #かき氷について #くみぱうんどかき氷
オンラインショップ