パウンドケーキ専門店くみぱうんど

ブログ

※この写真は前回のものです

※この写真は前回のものです

【ecute大宮・商品価格について】

明日から26日(日)まで出店させて頂くecute大宮では、誠に恐れ入りますが、商品価格を店頭やオンラインショップと比べ10%未満程上乗せさせて頂きます。

おまかせギフトセットは価格は据え置きですが、パウンドの個数が変更となります。

・おすすめ6個入り→5個入り
・おすすめ9個入り→8個入り
・おすすめ15個入り→13個入り

となります。

誠に恐れ入りますがご理解頂けますようお願いいたします??‍♀️

【パウンドケーキのイベント販売について】

【パウンドケーキのイベント販売について】

現在ニュースやネットで報道されている焼き菓子店のイベント販売商品についてですが、同業としてとても他人事とは思えず、また来週から当店もイベント販売が始まりますので、食中毒の対策について書かせて頂こうと思います。

このInstagramに昨年投稿しましたが、当店も昨年10月に紫芋パウンドに糸が引いていることを店内で確認し、既に販売してしまった分の回収と、取引先への出荷直前だった為、出荷停止をし多大なご迷惑をお掛けしました。
合計1,600個程の紫芋パウンドを破棄し、当たり前ですがその後は1度も製造しておりません。

パウンドケーキ自体には砂糖(甜菜糖)を一般的な量を入れており、検査機関での細菌検査では
『問題無し』という結果を既にもらっております。

今回の催事では腐敗しやすい芋栗かぼちゃを使ったパウンドや、シロップを染み込ませたような水分活性値が高めの商品は持参致しません。

※アルコールを染み込ませてしっとりさせたものはありますが、アルコールに水分は足していないので、「腐敗しない」という意味ではとても安全です。

それとパウンドケーキは袋詰の際、脱酸素剤を入れて空気を抜いて包装しています。

ここ数ヶ月は酸素が抜けているかを判断する酸素検知剤も入れており、ピンク色になっている事を確認して裏面ラベルシールを貼っています。
(酸素に触れると瞬時に紫色になります)

※透明の袋はピッタリと空気が抜けて判断しやすい為、酸素検知剤は入れておりません。

無酸素状態ではカビや酸化を防ぐ事ができます。

ただ、無酸素状態でも繁殖する菌もあります。
通常は常在菌で、完全に防ぐ事は難しく、菌が体内に入っても腸内細菌との競争に負けてしまう為、通常は何も起こらないそうですが、
購入した時よりも明らかに袋が膨らんでいたり、開けて異臭がした場合は直ちにご連絡ください。

(裏面ラベルに記載の保管状態、賞味期限内に限り、返金いたします。商品の写メ、又はレシートをご提示ください)

袋が膨らむのは、過去の経験上、気温が26、27℃〜で湿度が高め(湿度が関係しているのかはわかりませんが湿度が低い時には膨らんだ事はありません)の時でした。
これはあくまで肌感覚ですが。

それと今回は製造数が多く、直前の製造では間に合わない為、事前に袋詰をした商品は冷凍倉庫をお借りしてそちらで保管して頂いていました。

今回の催事期間中は気温が20℃以下の屋内なので、よほどの事が無ければ食中毒の懸念材料は無いかと思います。

もし不安がおありでしたらご購入をお控えください。

昨年の事があってから防腐剤や安定剤などの保存料、糖についての情報を集めて、今までイメージだけで誤解していた事が多かった事を知り、それを使用するか否か、姉妹で議論する事もありました。

この事については改めて書こうと思います。

今回の報道を期に、行動に移さなければいけない時なのだなと思いました。

今日は現状と来週から始まる催事の商品についてでした。

先日、さいたま市立大宮国際中等教育学校でパウンドケーキ実習とミニ講義『砂糖のはなしと起業について』の授業をさせて頂きました?

先日、さいたま市立大宮国際中等教育学校でパウンドケーキ実習とミニ講義『砂糖のはなしと起業について』の授業をさせて頂きました?

中学時代の部活仲間、本郷先生が声を掛けてくれて貴重な経験をさせてもらいました?

参加してくれた生徒さん達は学年がそれぞれ違うそうですが、お互い教え合ったりしながらテキパキ効率良く進めてくれて、予定よりだいぶ早く終わり素晴らしい?✨

ハンドミキサーを使いたいところを、若いから大丈夫でしょ!と手で混ぜてもらい
『手疲れる〜〜』
などなどの声も聞こえてきましたが(笑)、みんながんばりました?✨

そしてとっても美味しそうに焼けました✨

生徒さん本当にみんな素直!?

私の講義は反省点だらけで反省?
(来年に活かします!!)

でも中学生の時から起業を視野に入れている生徒さんがいるというのはびっくり&素晴らしいと思いました。
(起業が絶対に良い、という事ではなく選択肢の範囲の広さや自分で道を切り開いていこうという意欲)

私もそうだったら勉強の取り組み方や仕事に対する意識・見方が全然違っていたし活きる勉強ができたなぁと思いながら…。

今は起業を考えていなくても、もし起業するとしたら…という視点で見る事も良いかもしれませんとお話しました。

それと今回はもう1つ、同級生の本郷先生の仕事をしている姿が本当に素晴らしくて…。

それは毎回思うのですが授業での先生を見るのは初めてでした。

締めるところは締める、叱るところは叱る、楽しむところは一緒に楽しむ、生徒さん1人1人に愛情があるのが伝わってきて、同い年の友人として誇りに思いましたし、とっても爽やかで良い刺激になりました✨

自分と比べると恥ずかしいなと思ったのでがんばります?

大宮国際中等教育学校のご参加のみなさん、ヘルプの先生方、本郷先生、どうもありがとうございました✨

【ecute大宮催事で先行販売?】

【ecute大宮催事で先行販売?】

ホットワイン風フルーツパウンド

先日投稿した赤ワインのフルーツ漬けを使ったパウンド。

シナモンをベースにしたスパイス入りの生地に、赤ワインのフルーツ漬けを入れて焼き上げ、最後に赤ワインを染み込ませた、ホットワインをイメージしたしっとりパウンドです?

赤ワインは果実味たっぷりのフルーティなものを使っているので、お酒の味が苦手な方でも食べやすいと思います?

ただ、アルコール13%のワインなので、お子さまや妊婦さん、授乳中の方、運転前の方はお控えください??‍♀️

初めて試作をしてカットした時、見た目のおどろおどろしさにみんな苦笑いで?、中までしっかり染み込むように型を小さく焼いてみたりしましたが、ワインが染み込んでいる部分と染みていない部分との味のメリハリや、味の全体的なバランスを考え、この大きさ&ワインの量になりました。
見た目より味を重視?

私にはもみ上げがゴツい昭和のおじさんのシルエットに見えますが、味はとってもフルーティで、思った以上にスタッフからの評判が良く、個人的には今までのパウンドの上位3位に入ると言っていたスタッフもいました?

ecute大宮の催事は

日時:11/20(月)〜26日(日) 
営業時間:10:00〜22:00

場所:JR大宮駅中央改札北側 
3・4番線と5 ・6番線の間
※浅野屋さん斜向かい

です?

その間、店舗の営業時間や休業日が不規則なのでお気をつけください??‍♀️
(※写真2枚目参照)

映えない写真ですが(笑)、今度のecute大宮で販売する新商品のフルーツ漬けです。

映えない写真ですが(笑)、今度のecute大宮で販売する新商品のフルーツ漬けです。

今回は赤ワインにレーズン、オレンジ、りんごを漬けました????

シナモンをベースにしたスパイスが香る生地にこのフルーツ漬けを入れ、赤ワインを染み込ませた、ホットワインをイメージしたパウンドを作ります?

とってもフルーティなパウンドが出来上がったので、また改めてお知らせいたします?

#赤ワインパウンドケーキ #赤ワインフルーツ漬け #赤ワインフルーツケーキ

本日10:00〜15:00

本日10:00〜15:00
浦和区民まつりに出店しています!

場所は浦和駅西口〜伊勢丹入口側エリア、浦和レッズ選手の手形がある所です⚽✋

毎年ご近所の家族連れのお客様が多く、楽しみにしていた区民まつり出店は今年で最後になりますので、より楽しみたいと思います?✨

店舗は撤収作業の為、15:00までの営業です。

よろしくお願いいたします?

明日までご予約受付とお知らせしていた

明日までご予約受付とお知らせしていた

りんごとシナモンパウンド?

ですが、予想以上にご予約を頂きました為、
受付を終了いたします??‍♀️

明後日5日のうらわ祭りの当日販売は数は少しですがお持ちします!

予定より早く締めてしまい申し訳ございません??‍♀️?

ご注文くださったみなさま、どうもありがとうございました!!✨

写真が雑ですみません?

#りんごとシナモンパウンドケーキ
#りんごパウンドケーキ
#りんごとシナモン

【11月限定:カフェモカパウンド?☕】

【11月限定:カフェモカパウンド?☕】

コーヒーが香るほろ苦生地に
刻みチョコレートがアクセント。
ほんのり温めても美味しいパウンドケーキです☕

アレルギー:卵 小麦 乳 

日持ち:お届け日から10日間
保存方法:常温(~25℃以下)
販売期間:11月1日~30日

男性人気も高いので、贈り物にもおすすめです✨

5日のうらわ区民まつりにも持っていきます?

最近イートインご利用のお客さまが増えてきたなと感じます!
温めて濃厚なバニラアイスを添えても美味しいので、トッピングとしてぜひご一緒にお試しください?



?先日お知らせしたりんごとシナモンのパウンドですが、想定していたよりも多くご予約いただいているため、5日のうらわ区民まつりへ持っていける数はだいぶ少なくなりそうです!

#カフェモカパウンド #コーヒーパウンド #チョコレートパウンド #くみぱうんど #くみぱうんど通販 #くみぱうんどオンラインショップ #パウンドケーキ #パウンドケーキ専門店 #パウンドマニア #焼菓子 #プレゼント #浦和 #浦和スイーツ #さいたま市 #さいたまスイーツ #浦和土産 #さいたま土産 #裏門通り #裏門通り商店街

【今年のりんごとシナモンパウンドについて?】

【今年のりんごとシナモンパウンドについて?】

毎年11月の限定パウンドとして販売していたりんごとシナモンですが、今年は月限定ではなく、月初のみの数量限定販売とさせていただくことになりました。

基本的に店頭には並べず、11月4日(土)まで にDM又はお電話にてご予約をいただいた方の分はお取り置きさせていただき、その他の分は11月5日のうらわ区民まつりで全て販売の予定です。
(そこで残った分は店頭に並ぶかもしれません?)

通販ご利用の方の場合も、まずは4日までの間にDMかお電話でご連絡をお願いいたします。(その後専用のお申込みページをご案内いたします)

賞味期限は11月28日ですので、それまでにご来店・到着が可能な方のご利用をお願いいたします?

電話やDMがめんどうだな~という方は、うらわ区民まつりで直接ぜひご利用ください!
(ご予約いただいた分をうらわ区民まつりでお渡しすることも可能です!)

カット¥400 
ホール¥2535→ホールのみお渡しは来週でお願いします。
端っこ(単品としてのみ)¥260←端っこは元々少ないためお1人様2個までとさせてください。

毎年楽しみにしてくださっているお客さまには色々とご面倒をおかけしてしまいますが?よろしくお願いいたします?

なお、DMの返信は主に営業時間内にさせていただきますのでよろしくお願いいたします?
(おおよその数量を把握しておきたいため、既読にはなるのですが…ご了承ください!!)

文字の多い投稿で目がチカチカですね〜?

【11月の営業日】

【11月の営業日】

11月の営業日は催事出店の関係で少し不規則になります!
《イベント・催事など》

・5日(日) うらわ区民まつり 10:00−15:00

・20日(月)-26日(日) 大宮ecute north(前回と同じ場所です) 10:00-22:00(最終日は20:00まで)

※11月の焼き立てパウンドはお休みします

《いつもと違う店舗営業日》
3日(金祝) 11-19
5日(日) 11-15

19日(日) 店休日
22日(水) 14-19
23日(木祝) 14-17
25日(土) 14-19
26日(日) 店休日

上記以外は月曜定休日・11-19時の営業です。

↑↑
です。
予定を見ただけで、あっという間に11月が過ぎそうな…?

それぞれイベントなどは改めてお知らせいたしますので、予定に組み込んでくださったら嬉しいです✨
11月もよろしくお願いします〜!

#くみぱうんど #くみぱうんど通販 #パウンドケーキ #パウンドケーキ専門店 #パウンドマニア #焼菓子 #プレゼント #浦和 #浦和スイーツ #さいたま市 #さいたまスイーツ #浦和土産 #さいたま土産 #裏門通り #裏門通り商店街
オンラインショップ