12月8日(木)~14日(水)
渋谷東急フードショー マークシティ1F催事
無事に終了しました。
都内の百貨店催事は本当に久しぶりで渋谷は初。
売場は常設のテンントさんの中に並んでいて、週ごとに出店店舗が替わっていく、こちらも初めてのパターンでした。(いつもは周りも催事出店のお店)
百貨店の沢山のサービスがあるレジに苦戦しながらも、何とか無事に?終えてホッとしています。
ただ『渋谷の催事、どうでした?』
と聞かれたら、出てくる言葉はまず
『売れ行きはとても厳しかったです』
ということになるかもしれません。
だいたいこの位という数字を聞いていましたが、目の前を通り過ぎていかれる方が多く、なかなか厳しい状況でした。
『うちの売りってなんだろう…』と売り場に立ちながら色々考えていました。
商品を売りにいっているので、そう見るとなかなか悲壮感漂う状況です?
・
・
・
ただ、『厳しかった』ということの後に『けど…』続く事も多くありました。
浦和のお友達に前にもらって美味しかったらと来て下さった方が何人かいらしたり
以前浦和在住で来てくださっていた方が引っ越しをされて今回『都内で買えてよかったです』と2回も来てくださったり
ラムレーズンを気に入ってリピートしてくださったはじめましての方が何名もいたこと
普段は通販ご利用で今回買いに来てくださった方もいらしたこと…
東急の方も、テナントで働く方もみなさん優しかったこと…
昨日の撤収でお願いしたドライバーの業者さんがすごくよかったこと…
細かく挙げていくともっと長くなりそうな…?
今回渋谷に出店した事で、そういった嬉しい場面も沢山ありました✨
(浦和の店舗の常連さまやスタンプカードをお持ちの方が来てくださっていた時は『わ~~✨』と思いました笑)
・
・
改めて来てくださっていたお客さま、関わってくださったみなさま、どうもありがとうございました?
・
・
今後のパウンドの販売方法なども考えるきっかけができたのもよかったです?
・
・
…とはいえ、沢山作ったパウンドが浦和に戻ってきたことは事実です?
期限の事もありますので、お得なセットとして販売しようと思っています?
その内容は改めてアップします~?